プロフィール

タイラー

Author:タイラー
映画の紹介やテンプレートの作成をしています。
ダンボールの管理人でもある。

danball2
danball2 プレビュー

7個目のテンプレートです。
ダンボールのキャラクターを使って作成してみました。
本来のサイトと違って緑を沢山使うことで落ち着きのある雰囲気にしてみました。
色合いを変更すると印象が違ってくるのは本当にすごいですね。
~ danball2の説明 ~

○カスタマイズは基本的に自由です。
○アダルト、宗教、違法サイトでの利用は禁止です。
○再配布は禁止です。

○カラムの変更方法
 「プラグインカテゴリ1」は左サイドに表示されます。
 「プラグインカテゴリ2」は右サイドに表示されます。
 「プラグインカテゴリ3」は中央下段に表示されます。
 基本的に3カラムですが、
 プラグインカテゴリ1または2を削除すると、
 自動的に2カラムになります。

○横幅の変更方法
 中央の横幅は
 「td#c_column」「width」の数値
 左サイドの横幅は
 「td#l_column .sidemenu_body」「width」の数値
 右サイドの横幅は
 「td#r_column .sidemenu_body」「width」の数値
 を変更すると自動的に調整されます。

○コメントの編集方法
 必要ない項目を簡単に消せます。
 編集はhtmlを「掲示板」で検索して下さい。

○ピックアップ
 中央上段に表示スペースを設けています。
 アフェリエイトなどにご利用下さい。
 編集はhtmlを「ピックアップ」で検索して下さい。

○記事下スペース
 記事下に共通で表示するスペースを設けています。
 アフェリエイトなどにご利用下さい。
 編集はhtmlを「記事下スペース」で検索して下さい。

○メニューの表示個数
 メニューの表示個数は変更出来ます。
 spanの個数を変更して下さい。
 編集はcssを「メニューの表示個数」で検索して
 1行下の「#menu」を編集して下さい。

~ 更新履歴 ~

2009年9月16日
 コメントのラインの色を変更

2009年11月20日
 CSSの設定を変更


コメント

kっかあ :

落ち着いた雰囲気でいいですね。

叙位 :

面白いです粉遊びは

爺 :

このテンプレートが欲しいんですが、どうすればブログに貼ることができるんですか??
ダウンロードとか過去のコメントに書いてありましたが、そういう事もわかりません><

タイラー :

>>爺さん
管理ページのテンプレートの設定で"共有テンプレート追加"のリンクを押すとテンプレートの一覧が表示されます。
"作者"の所に"tylor"と入力して頂けると僕の作品が出てきますので"詳細"を押してダウンロードして下さい。

さくら :

タイラーさんあたしもですー

爺 :

返事おそくなってごめんなさい><
無事、テンプレートを貼り付けることが出来ました。ありがとうございました。
gold1が個人的に好きです^^

タイラー :

>>さくらさん
爺さんと同じように
管理ページのテンプレートの設定で"共有テンプレート追加"のリンクを押すとテンプレートの一覧が表示されます。
"作者"の所に"tylor"と入力して頂けると僕の作品が出てきますので"詳細"を押してダウンロードして下さい。

M :

はじめまして、こんにちは。段ボールテンプレをダウンロードさせていただいた者です。とってもかわいくて気に入っています。
ただ、一つ気になることが。
記事入力で、「太字ボタン」「文字サイズ中ボタン」「フォント色ボタン」を組み合わせた文章が、サイズ部分だけ反映されない(文字サイズが元のまま)という現象が起こっています。
具体的にはHTMLがこうなっています↓
、<span style="color:#ff0000"><span style="font-size:large;"><strong>文章</strong></span></span>

他に共有からダウンロードしたテンプレで同じような現象が起きたことは今までにありません。
何か対策があれば教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

タイラー :

>>Mさん
こちらで確認したのですが、サイズは反映されました。
宜しければブログのURLとOSとブラウザーを教えて頂けないでしょうか?

M :

お返事ありがとうございます。
ブログのURLはhttp://syogekinoyakata.blog108.fc2.com/です。OSはWinXP・ブラウザはIE7です。
とりあえずは、他のHTML<span style="font-size:20px;color:#ff0000;font-weight:bold;">等で手入力する方法を取っています。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

タイラー :

>>Mさん
修正方法がわかりました。
お手数ですが、環境設定の「テンプレートの設定」を押して「スタイルシート編集」の所で"全体的な初期化"を検索して下さい。
下の"font-weight:normal;"と"font-size:14px;"を消すと上手く表示されますので宜しくお願いします。

※スタイルシート編集
/* 全体的な初期化 */
*{
margin:0;
padding:0;
font-style:normal;
font-weight:normal;
line-height:16px;
font-size:14px;
font-family:"MS Pゴシック",verdana,osaka,sans-serif;
}



/* 全体的な初期化 */
*{
margin:0;
padding:0;
font-style:normal;
line-height:16px;
font-family:"MS Pゴシック",verdana,osaka,sans-serif;
}

M :

とても素早い対応、ありがとうございます。
ご指摘の部分を削除しました所、過去記事も入力していたHTMLが反映されるようになりました。
お手数おかけいたしました。本当にありがとうございました。
これからもぜひかわいいテンプレを作ってください(段ボールテンプレの色違いも是非。)応援しています!

pinking@3 :

僕も水泳が得意です。
100Mバタフライが1分00秒です。
50秒台になりたいよぉ~。
コツとかあったら教えてください。
コメントを投稿
 
名前
コメント
パスワード

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック

フリーエリア
スポンサーリンク
FC2カウンター
ブログ内検索