 gold1 プレビュー
4個目のテンプレートです。 初めて背景が黒のテンプレートを作りました。 背景が黒のサイトはあまり作った事がなかったので心配でしたが、 ゴージャスな雰囲気とカッコいい仕上がりになり気に入ってます。
~ gold1の説明 ~ ○カスタマイズは基本的に自由です。 ○アダルト、宗教、違法サイトでの利用は禁止です。 ○再配布は禁止です。 ○カラムの変更方法 「プラグインカテゴリ1」は左サイドに表示されます。 「プラグインカテゴリ2」は右サイドに表示されます。 「プラグインカテゴリ3」は中央下段に表示されます。 基本的に3カラムですが、 プラグインカテゴリ1または2を削除すると、 自動的に2カラムになります。 ○横幅の変更方法 中央の横幅は 「td#c_column」「width」の数値 左サイドの横幅は 「td#l_column .sidemenu_body」「width」の数値 右サイドの横幅は 「td#r_column .sidemenu_body」「width」の数値 を変更すると自動的に調整されます。 ○コメントの編集方法 必要ない項目を簡単に消せます。 編集はhtmlを「掲示板」で検索して下さい。 ○ピックアップ 中央上段に表示スペースを設けています。 アフェリエイトなどにご利用下さい。 編集はhtmlを「ピックアップ」で検索して下さい。 ○記事下スペース 記事下に共通で表示するスペースを設けています。 アフェリエイトなどにご利用下さい。 編集はhtmlを「記事下スペース」で検索して下さい。 ~ 更新履歴 ~ 2008年11月07日 タイトルフォントサイズを修正 カラム横幅を修正 トラックバックを修正 枠のバグを修正 2008年11月14日 枠を修正 2009年11月20日 CSSの設定を変更
|
トット :
足跡たどってきました。この分のテンプレートお気に入りに入れさせて頂いてます。素敵なテンプありがとうございます m(_ _)m
人生オワタ :
素敵なテンプレートだったので頂きました。
ありがとうございます。
これからも頑張ってください。
J :
かっこいいテンプレートで気に入ったんですが、投稿記事に時間を表示することはできないですか?
タイラー :
>>Jさん
確かに時間の表示はあった方がいいかもしれないですね
<%topentry_hour> 時を表示
<%topentry_minute> 分を表示
<%topentry_second> 秒を表示
などを書き加えれば時間が表示されます。
タイラー :
>>黒い人さん
気に入って頂いてありがとう御座います。
文字のサイズが原因でつぶれてしまいました。
ヘッダーを変更して頂くとつぶれずに表示されます。
※小さくする場合
<!-- ヘッダー↓ -->
<tr><td id="header" colspan="3">
<div class="header_right"><div class="header_left">
<!--index_area-->
<h1 id="blog_name"><a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>" style="font-size:22px;"><%blog_name></a></h1>
<h2><%introduction></h2>
<!--/index_area-->
<!--not_index_area-->
<div id="blog_name"><a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>" style="font-size:22px;"><%blog_name></a></div>
<p><%introduction></p>
<!--/not_index_area-->
</div></div>
</td></tr><!-- /header -->
<!-- ヘッダー↑ -->
※大きくする場合
<!-- ヘッダー↓ -->
<tr><td id="header" colspan="3">
<div class="header_right"><div class="header_left">
<!--index_area-->
<h1 id="blog_name"><a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>" style="font-size:26px;"><%blog_name></a></h1>
<h2><%introduction></h2>
<!--/index_area-->
<!--not_index_area-->
<div id="blog_name"><a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>" style="font-size:26px;"><%blog_name></a></div>
<p><%introduction></p>
<!--/not_index_area-->
</div></div>
</td></tr><!-- /header -->
<!-- ヘッダー↑ -->
黒い人 :
>>タイラーさん
迅速な対応ありがとうございます。
失礼かなと思いつつ、前回のコメにて直リンを貼ってしまいました。
お手数ですが、リンクアドを削除していただければ幸いでございます。
yonsama :
こんにちは。
このテンプレートを他社のブログで使用したいのですが、著作権表示はもちろんそのままにしておきますが、利用可能でしょうか?
タイラー :
>>yonsamaさん
著作権表示がそのままでしたらOKです。
もし宜しければサイトを教えて頂けますか?
yonsama :
許可ありがとうございます。
プライベートブログなので、URLはここに載せられません;;が、もし見つけることがあったら生暖かい目で見てくださいmm
素敵なテンプレートを貸していただいて、
ありがとうございました^^
はじめまして :
「ヌーダ」と申します。映画のレビューブログをやっております。タイラーさまのテンプレートをお借りしたいのですが、自分のブログはおもに映画のヌードシーンのレビューブログなんですが禁止事項に該当いたしますでしょうか?
ちょくちょくここを覗きたいと思いますので回答お願いいたします。
タイラー :
>>ヌーダさん
ヌードシーンを紹介されているという事なので禁止事項に該当します。
タイラー :
>>G.Freaksさん
はじめまして
テンプレートを使って頂きありがとうございます。
タイトルの背景を付ける事は出来ますが画像の大きさには注意して下さい。
※変更前
<!-- ヘッダー↓ -->
<tr><td id="header" colspan="3"><div class="header_left"><div class="header_right"></div><div>
<!--index_area-->
<h1 id="blog_name"><a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>"><%blog_name></a></h1><h2><%introduction></h2>
<!--/index_area-->
<!--not_index_area-->
<div id="blog_name"><a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>"><%blog_name></a></div><p><%introduction></p>
<!--/not_index_area-->
</div></div></td></tr><!-- /header -->
<!-- ヘッダー↑ -->
↓
※変更後
<!-- ヘッダー↓ -->
<tr><td id="header" colspan="3" align="center">
<a href="<%url>" accesskey="0" title="<%blog_name>">
<img src="画像のURL" width="画像の横幅" height="画像の縦幅" alt="<%blog_name>">
</a>
</td></tr><!-- /header -->
<!-- ヘッダー↑ -->
G.Freaks :
タイラーさん
迅速な対応ありがとうございます。
今後も頑張ってください。
キィナ。 :
テンプレートとても気に入ってダウンロードさせていただきました!!
タイトル背景に画像を入れたら、うまく表示は出来たものの、ブログタイトルが消えてしまいました・・・
どうやったらブログタイトルをまた表示できますか??
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
タイラー :
>>キィナさん
ダウンロード有難う御座います。
詳細を見たいのでブログのURLを教えて下さい。
キィナ。 :
http://rainbow2273.blog66.fc2.com/です!!
あと、左カラムと右カラムの余白の幅を調節したいのでその方法も教えていただけると助かります!
右カラムの余白の方が広くって・・・・
思いっきりワタシの趣味ブログですが・・・・・
すみません・・・
名前を「ナチ。」に変えました。
代理でも何でもなく、キィナ本人です!
よろしくお願いします★
タイラー :
>>キィナさん
そのURLでは見れませんでした。
もう一度お願いしても宜しいでしょうか?
ナチコ。 :
素敵なテンプレートなのでお借りしています。
こちらのテンプレートはオレンジですが、とても素敵なので他色ver.はないですか??
それともこちらで色を変更できたりしますか??
教えて下さい(´∀`)
コメントを投稿
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
この記事へのトラックバック
| トップ |
- フリーエリア